休日の門前散歩




こんばんは!


昨日のお休みは門前散歩をしました。

毎日門前にいても、なかなか他のお店に遊びに行ったり
ゆっくりと歩き回ることはできないので

お休みの日こそじっくり門前の楽しさを味わうことができます。



まずランチは薪窯焼ピザ TIKU-さんへ。

平日のランチですがやはり席はうまっていました!
予約させて頂いたので、可愛いテーブル席に座ることができました♪


定番のマルゲリータと




クアトロフォルマッジ




クアトロフォルマッジは、2切れ目からは蜂蜜をかけて・・・icon12

両方ともやっぱりものすごくおいしかったですface10


しっかりとしたサイズで、食べられるかな~と一回不安になるんですが、
美味しくて美味しくてサクッと食べられちゃうんですよね。

本当に幸せなランチでした♪

オーナー中澤さん、ゆりさん、スタッフの皆様、ありがとうございましたface02



そんなTIKU-さん、ブログを始められたようです★

中澤さんのお人柄がうかがえる温かいブログになっています
ぜひ覗いてみてください♪


TIKU-のブログ




ランチの後はお隣のしふぉんけーき菓恋さんで
しふぉんけーきを買いに行きました。

狙っていた期間限定の黒豆プリン、やはり売り切れていました~!

どうやら私たちがピザを食べている間に全て売切れてしまったようですicon11 残念!

というわけで、アールグレイ、チョコレート、フロマージュ、シナモンりんごの
しふぉんケーキをテイクアウトしました♪

どれも美味しいケーキですので大満足!


菓恋さん、ありがとうございましたface02



期間限定の商品は昨日のようにすぐに売切れてしまうので、
菓恋さんのブログも要チェックですねicon28



しふぉんけーき菓恋のブログ




そのあとは、台湾のお友達へプレゼントを贈るために
八幡屋磯五郎やサンクゼールでお買い物をしました。

海外の観光客の方も多く見られ、とても活気のある善光寺界隈でした!


久しぶりに門前を満喫できてとても充実したお休みとなりました♪


それでは、明日、明後日も11:00~20:00まで
ご来店お待ちしておりますicon01



  

Posted by cafe風和. at 2013年01月18日20:11

大雪!



こんにちは!



今日も朝からたくさんの雪icon04
雪かきや雪道での通勤通学、大変でしたね

そんな足元の悪い中、そして交通状態もきっと悪い中
本日もたくさんの方にご来店いただきました。



どうしても来たい、とご予約でお越しくださった団体様

楽しいお喋りをしながらランチとケーキを召し上がってくださる常連の方々

いつも素敵なカメラを持って遊びに来て下さる女の子・・・・♪



他にもたくさんの方にお越し頂き、お昼時は今日も満席にicon12

ご来店、本当にありがとうございましたicon12




ただ今キッチンではママが大量のハンバーグを仕込んでおります♪

明日のケーキは、抹茶ロール、ピスタチオロール、いちごロール、お豆富しょこらケーキです。



それでは、明日もご来店おまちしております☆:*






明日も雪かにゃ~?




  

Posted by cafe風和. at 2013年01月15日16:55

レ・ミゼラブル




こんにちは!


今日もたくさんの方にお越し頂き、12:00をまわる頃には満席に!

今日はタコライスが大人気の一日でしたface02
ケーキではお豆富しょこらが人気で、しっとりして甘すぎず美味しい!と言っていただきましたicon12

お客様の「美味しい」の一言一言が、本当に嬉しく、幸せを感じます。

本日もご来店頂きありがとうございましたicon12



風和の店内は、まだほんのりお正月気分・・・♪





この小さなお正月飾りは、パッチワーク作家の藍姉さんが
「お正月にお席に置いて!」と作ってくれたものです。

小さい中にいろんな飾りがぎゅっと詰まっていて、とても可愛い!
皆さんにも可愛いと褒めていただいてます。藍さん、ありがとうface02



さて題名のレ・ミゼラブルですが、昨日のお休みで映画を見てきました。





これは、劇場で見て本当に正解の作品だと思います。

元がミュージカルということで誰もが知っている楽曲が歌われているのですが
特にアン・ハサウェイの「夢やぶれて」は圧巻・・・。

大きなキラキラとした舞台で声を張り上げて歌う歌ではなく
あのぼろぼろの姿の彼女が歌う歌なのですね。


レ・ミゼラブルのミュージカルを見たい!!という気持ちでいっぱいになりました。

とてもおすすめです!ぜひ見てみてくださいicon12



それでは、本日は20:00までお待ちしております♪


  

Posted by cafe風和. at 2013年01月11日17:40

久しぶりに登場のケーキ




あけましておめでとうございます!



年始は4日からの営業でしたが、それから今日まで
予想外にもとてもたくさんの方にご来店いただきました。

新年早々やはりバタバタの私たちでしたが、

新年一番目にお越し頂いたオヤジさんをはじめicon01
たくさんのお会いしたかった皆様に新年のご挨拶をすることができ
本当に嬉しい年始となりましたface02

本年もcafe風和をどうぞよろしくお願い致します。




さて、お休みでゆっくりとしていかれる方が多いからか、
ここ最近ケーキがどの種類もよく出ました







お皿の猫の模様も、何度も見ている方は飽きてきたかなーと思い
他の模様にも挑戦中です♪


そんな中、最近お休みしていたロールケーキが今日から復活しました!

ピスタチオロールです






↑断面


ピスタチオのグリーンがとてもきれいです

あまり見ない組み合わせですが、ピスタチオの独特な味と少しの塩気が
クリームととても合うんです!

抹茶ロールと並んで風和定番のロールケーキになります。

くせになる味です♪まだの方はぜひお試しくださいね



明日のケーキは
抹茶ロール、ピスタチオロール、いちごロール、さつまいものレアチーズ
とロール充実中です!

ご来店お待ちしておりますicon01icon01icon01


  

Posted by cafe風和. at 2013年01月07日16:23

2012年ありがとうございました

こんにちは!



今年の営業も最終日となりました。
オープン以来風和に足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございます。

このブログを見てくださっている皆さまに感謝の気持ちを込めて・・・icon12



******************************



ちょうど今日、風和はオープンして半年を迎えました。

まだまだ未熟で不慣れな私たち親子、もちろん戸惑うこともたくさんありました。

しかし風和に来てくださるお客様は皆さん本当に優しく、
そんな状況を一緒に楽しんでくださり、一緒に笑ってくださり、一緒に考えてくださり
いつもいつも私たちの支えとなってくださいました。

私たちは本当に素敵なお客様に出会うことができ、幸せだなぁと毎日感じます。

2012年、風和にとってスタートの一年でしたが、皆さまのおかげで
とても良い一年を送ることができました。
本当にありがとうございましたicon12

来年からも、皆さまに和やかな空間で美味しいものをおなかいっぱい召し上がっていただけるよう
また、皆さまへの感謝の気持ちも伝えていけるよう、頑張っていきたいと思いますicon01



風和 葵



******************************



ままです

~~古民家カフェをやりたい~~

一年前から工事が始まり、ペンキ塗り等自分で出来る所はやりました。

とは言えオープンに到るまでには多くの方々にお世話になりました

親戚、家族、友人を始め工事に携わって下さった方、応援して下さった方~等々

(天国の親族からの応援も心に感じました)

私の夢が叶ったのも皆さんのお陰で感謝の気持ちでいっぱいです。


半年前あゆみを始めた風和ですが、全ての事に不慣れな母娘に、周りはとても暖かく今日まで頑張って来る事が出来ました。

お店に足を運んで来て下さったお客様、ブログを見て下さった皆様、
一つ一つが大切にしたい宝物になりました

本当にありがとうございました。


これからも皆さんに愛される風和らしい風和になれるよう頑張って行きたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。

寒くなっております、皆様お身体に十分気をつけて良い年をお迎え下さい。


寺島 久子



******************************


それでは、本日は20:00まで
新年は1月4日11:00より営業いたします。
皆さまにお会いできますのを楽しみにお待ちしております!


良いお年をお迎えくださいませicon01

  

Posted by cafe風和. at 2012年12月29日11:16

お正月リース



こんばんは!


クリスマス前後はたくさんの方にご来店頂き、忙しくさせて頂いておりました。
ご来店くださった皆さま、ありがとうございましたicon12


さて、ツイッターでもお知らせしましたが、手作りのお正月リースを販売しています!





飾りのひとつひとつまで手作りという凝りよう・・・!
飾りの位置や色など、それぞれデザインが違います






このリースなら、玄関の外でも家の中でも飾れます。
いつもよりちょっとおしゃれなお正月を

ひとつ1800円になります。
あと年内の営業は今日と、明日は11:00~20:00まで営業しております。

リースの購入だけのご来店も大歓迎です
ぜひ見にいらしてくださいねface02



雪もたくさん降ってきて寒いのか、ルーンはストーブの前がお気に入りです





癒し効果抜群のお顔です!


それでは、本日も20:00までご来店お待ちしておりますface02


  

Posted by cafe風和. at 2012年12月28日18:14

冬至です



こんばんは


今日は冬至ですね
それに合わせて今日の前菜はかぼちゃのポタージュでした。





あ、今日は冬至だからかぼちゃ食べられてよかった~と言ってくださるお客様が
たくさんいらっしゃいました。

今日お越しくださった皆さまがこれから一年このかぼちゃで
風邪をひかずに過してくださればいいなぁicon12




昨日発刊のDO!sul(どうする?)の「平日さっくり、週末まったり♪ カフェごはん」特集に
風和も掲載して頂きました。





わぁ、おいしそうなハンバーグ


今日はDO!sulを見てお越しくださった方もいらっしゃいました。
他にも気になるカフェがたくさん載っていて、私たちもまったりカフェしたくなりました♪

よく見ていなかったという方、ぜひチェックしてみてくださいねicon28




さて、今日は私の大好きな大好きな風和パパのお誕生日です♪

パパは普段お店にはいませんが、毎日お店のお掃除をしに来てくれたり
お店にある古い書物やおじいちゃんの書をきれいに展示してくれたり

誰よりもこの風和の建物を愛している素敵な人です。

今日はケーキを作ってみんなでお祝いしたいと思います。

パパ、お誕生日おめでとう!




それでは、本日は20:00までご来店お待ちしております。


12/30~1/3は年末年始休業となります


  

Posted by cafe風和. at 2012年12月21日18:11

ムーミンママサンタさん



こんばんは!


先日雪が降ったとき、小さな雪だるまを作って看板の横に置いておきました。

雪だるまは2日間ほど溶けずに残っていましたicon04
とても冷えているんですね~!

その日少し外に出て戻ってきたママが
「ねえ!そとに雪だるまがあった~!!」
と言っていましたicon01

ママが喜んでくれたみたいでよかった♪




先日のイベントは、とても和やかな会となっておりました~!

英会話の先生ダイスさんのレクチャーで、簡単な英会話を学びながら
UNOやジェンガなどゲームをし、

風和でランチやお茶を楽しんでいただきましたface02

初めての16名という大人数への対応ということでバタバタ親子
主催者のメグミンさんやダイスさんにもたくさん助けて頂いてしまいました・・

たくさんの方に風和で楽しいときを過していただくことができましたし、
わたしたちもとても楽しい経験をさせて頂きました。
メグミンさん、ダイスさん、本当にありがとうございましたicon12

当日の詳しい様子はメグミンさんのブログをご覧ください♪





そしてそして先日・・・


私たち親子、ムーミンママさまから素敵な手作りのクリスマスプレゼントを
頂いてしまいましたicon12




ヘアバンド
本当はもっと赤みのある鮮やかな紫なのですがきれいに写せませんでした・・
私がよく紫のベレーをかぶっているので、紫が似合うからと作ってくださいましたface10
髪が長くてお団子にしたり束ねることが多いのでとても嬉しいです



ネックウォーマー
これもすごく可愛い・・・・icon12
女子は首、手首、足首は冷やしちゃダメですから。
こんなに可愛いと更に嬉しい・・!



こんなに可愛い小包みの中には・・・



可愛い小人たちがいました!


ムーミンママさま、本当にセンス良すぎです
風和親子、かわいー!かわいー!とおおはしゃぎしちゃいました♪

会いに来てくださるだけでもいつもとても嬉しいのに、
こんなに可愛いクリスマスプレゼント、本当にありがとうございましたicon12

ムーミンママさん、ご家族の皆さま、
楽しく穏やかな年末年始をお過ごしくださいface02






さて、明日は定休日を頂きます。
あさって金曜日から、皆さまのご来店お待ちしております。


12/30~1/3は年末年始休業となります





  

Posted by cafe風和. at 2012年12月19日22:02

新作いちごロール



こんばんはicon01


本日は朝からバタバタバタバタ・・・

総勢16名での「古民家カフェでランチコンパ」のイベントがあったからです!

初めてで慣れない点は多々ありましたが、
なんとかトラブルなく無事に終えることができました。

その様子はまた後日



今日から新作のロールケーキ

いちごロールが始まりましたicon12







冬になりやっと苺が出回るようになってきました。
こちらはママがずっと出したいと思っていたケーキ。

手作りのいちごのソースを生地にもクリームにも入れています。
いちごの甘酸っぱい香りがたくさん感じられるケーキです。


初日の今日からたくさんご注文頂きました







こちらも苺が出回る期間限定となると思います。

ぜひぜひ味わってくださいface02




それでは明日も11:00よりお待ちしておりますicon01




12/30~1/3は年末年始休業となります


  

Posted by cafe風和. at 2012年12月16日21:49

年末年始のお知らせ


こんばんは!


少し遅くなりましたが年末年始のお休みのお知らせです。


12月30日(日)~1月3日(木)はお休みを頂きます。

1月4日(金)から通常営業を開始いたします。
よろしくお願い致します。








最近席の配置を変えました。

端っこのこのお席、落ち着いておすすめです♪


明日は定休日となります。
明後日金曜日よりまたご来店お待ちしております!


  

Posted by cafe風和. at 2012年12月12日21:16

紫芋のレアチーズ、残りわずかです



こんにちは!


昨日のいきなりの大雪、本当にびっくりしましたface08

朝から必死でお店の前と駐車場を雪かき
  ↓
すぐ降り積もる
  ↓
必死で雪かき
  ↓
すぐ降り積もる


の連続で、こんなとこ痛いの初めてだというくらいの
背中の筋肉痛になっている葵です。

背筋って、こうやって鍛えるんですね・・・



というわけで、昨日は
「この大雪だし今日はお客様少ないのかな~」なんて思っていたら

ご予約の方も含め、終始満員御礼・・・!
常に大賑わいを頂いた一日でしたface08

お足元の悪い中ご来店頂き、誠にありがとうございましたicon04icon12



さて、ご好評頂いている期間限定の「紫芋のレアチーズ」





とうとう残り数切れとなりました。

紫芋独特の甘みと粘りが感じられる変り種スイーツ、
今のうちにぜひぜひ味わってくださいicon01



そして本日の前菜のミネストローネが終わってしまったので、明日は
「じゃがいもとスイートコーンのスープ」になります。

牛乳仕立てのほっとする味のスープですface02

明日もご来店お待ちしております♪


  

Posted by cafe風和. at 2012年12月11日16:05

しふぉん&ケーキ菓恋さん




こんにちは!


最近私も火鉢の火付けに挑戦するようになり、

あなた並べるのジョウズネー!
とママに褒められるようになってきました。

きっとこの炭が非常に燃えやすい炭だからだと思います。
あまりに消費が速いようだったら違うものに変えないと・・・と言っていたので
まだまだ油断はできません、頑張れ私icon21



お店が暇なときはお互い
「ちょっとおでかけしてくる~!」と交代ででかけたりするのですが

先日私は東町のシフォンケーキ専門店
しふぉん&ケーキ菓恋さんへ行ってきました。


店内はかわい~~いクリスマスの装飾☆icon12
そして薪ストーブがあったり、暖かな雰囲気・・・♪














イートインスペースの横の壁に、薪が積み上げてある!
これもなんだか暖かな雰囲気を醸し出してとっても素敵でした♪

薪ストーブの上のアンティークなタイルも、オーナーさんのこだわり。
ものすごくタイプでした・・icon06 可愛い!



ひととおりオーナーさんとお喋りをさせて頂いて、
もちろんシフォンケーキもお持ち帰り♪

この日は紫芋、チョコレート、アールグレイを買って帰りました。
どれもしっとり、ふんわりで本当においしかったですicon12
個人的にはやっぱりシフォンでは王道のアールグレイが一押しかなぁface10

しふぉん菓恋さんも、風和から程近い門前の
古民家(・・というか古い商店なのかな?)を改装したとても素敵で可愛いお店です。
皆さまぜひぜひ足を運んでみて下さい♪


しふぉん&ケーキ菓恋



風和も引き続きデザート類充実中です♪
それでは本日もご来店お待ちしておりますface02

  

Posted by cafe風和. at 2012年12月04日12:53

風和猫ルーンの冬



こんにちは!


12月に入り、朝カーテンをあけると雪が・・・!
雪が積もると大変ですが、やはり毎年の初雪はわくわくしてしまいます♪

この風和のある路地も、たくさんの雪が積もるのでしょうか?
雪かきが必要かな?
風和初めての雪なのでドキドキです。

朝の仕度にますます気合をいれなければですicon21



12月ということで、風和にもクリスマスツリーを置いてみました。
ママが作った陶器のクリスマスツリーです





中に灯りをいれると、なんだか暖かみが出ました。
楽しい気分になりますねicon12



今日は最後に久しぶりに我が家のルーンの写真を♪

先日妹から 「見て(笑)」と送られてきた写真です







もうこの可愛いあんよを見ては癒されている毎日ですface10

うちのルーンはよくこうやって足を伸ばして、さらに手も真っ直ぐにのばし
一直線になって寝ています。
ロシの子はよくこうやって寝るみたいですね、不思議です。

休みの日はこんな風にホットカーペットの上で思いっきりくつろぐのも
幸せな冬の過し方ですよねface02


それでは、今日も20:00までご来店お待ちしております。
雪が降っておりますのでお気をつけておでかけくださいicon04icon04icon12


  

Posted by cafe風和. at 2012年12月01日15:26

最近の変化



こんばんは!


お久しぶりです。

最近風和では変化したことがいくつか


まずは新しいデザートがicon12
ジャンボアップルパイです

とてもビッグサイズなアップルパイです
ママがジャンボにこだわりました。





風和でロールを食べたことがあり、このお皿の大きさを知っている方なら
このパイの大きさも伝わるはず





大きめに煮た林檎とアーモンドクリームを詰めた
ずっしり、サクサクなパイ

温めて、アイスとホイップをそえて。
これひとつで結構おなかいっぱいになるかも

りんごがあるうちに♪ ぜひぜひお試し下さい♪



デザートではもうひとつ変化が。

風和で割と定番で出している「さつまいものレアチーズ」

こちらただ今期間限定で「紫芋のレアチーズ」になっています!





きれいな紫色になりました
普通のさつまいもとはやはり味、違います。

食べたことない方はもちろん、「さつまいものレアチーズ」を食べたことのある方にぜひ
味の違いを食べ比べてみていただきたいです。

ちなみに芋系に目が無い私は既に大好物です♪
こちらもぜひお試し下さいicon12



あと変わったことといえば、
2週間前くらいまで卵料理にはまっていた私ですが





最近はめっきり里芋・長芋へとはまり食材が変化致しました





楽しい・・・♪


あ、これはどうでもいい情報でしたね
失礼致しました



他にも火鉢の他にストーブが登場してヤカンを温めていたり
庭の楓がやっと色付いてきたり

季節によっても色々変わってまいりました。

お部屋ぬくぬく暖めて、皆さまのご来店お待ちしておりますicon01icon01icon01


  

Posted by cafe風和. at 2012年11月29日20:18

つぼみさん




こんにちは!


今日はなんだか一段と寒いですねicon04

ぶるぶる・・・


冷え性の私はどこにいてもすぐに寒くなり、元気もりもりのママに
「えー!寒いー?!ママ全然寒くなーい♪」
と最近毎日のように言われております


私なんて、ユニクロのヒートテックなんて毎日
着太りをしないギリギリまで厚着を頑張っているのに

基本、「面倒くさいから」と言ってアウターを極力着ない母



あ、彼女は小樽の出身でした。

納得icon22





さて、先日邪宗門を見に行く際にお世話になったお花屋さん

以前風和でお誕生日会をしてくださったおしゃれな方々に教えて頂き
(素敵!と思うとすぐに声をかけてしまう・・すみません汗)

それからお花をお願いするようになりました。
そのお店の名前が「つぼみさん」






暗くなってから伺ったので写真が暗くてすみません


お店の感じ、すごく好きです
シンプルで、すごくセンスがよくて











もちろん、お花選びのセンスも本当に素敵

そして店主さんも、優しくて、ふわりとしていて可愛いお方・・♪





この日は2人の方への花束をお願いしたのですが、
つぼみさんも知っている方たちだったので、その方たちへのイメージで作っていただきました。

両方とも、全体のカラーは全然違うけど、
シックだけど華のある大人っぽい花束に・・・icon12


すごくおしゃれ・・・♪


特別な方へのお花、お部屋にちょっと置きたいお花などが欲しいなっと思ったときには
ぜひぜひ行ってみてください


Flowers Plants つぼみ




明日、明後日は11:00~20:00の営業です。
皆さまのご来店お待ちしておりますicon12


  

Posted by cafe風和. at 2012年11月16日21:16

お豆富しょこらケーキ



こんにちは!


ずいぶん日があいてしまいました・・・申し訳ありません。


実はツイッターではご紹介していたのですが、数日間だけ
『栗ロール』なるものがございました

もう完売してしまったのですが・・・face07

ブログにて紹介できずすみませんでした。

もしツイッターアカウントお持ちの方はフォローお願いします
こちらの方がぱぱっとお知らせがしやすいので、情報がはいりやすいかと思います♪


Twitter 『cafe_fuwa』



さて、その代わりといってはなんですが
今日から新作ケーキ始まりました





ただのチョコレートケーキではございません。
お豆腐がたっぷりとはいった「お豆富しょこらケーキ」です

以前メニューにもあった、ママが作るガトーショコラのようなずっしり濃厚というよりは
ふんわり、しっとりといった感じ

そしてなんといってもお豆腐です。
バター、生クリーム、入っていません。


こちらは温めてホカホカのケーキの横に、アイスとホイップを添えてお出しします。
もしアイスとホイップも抜いてカロリーダウンにこだわりたい!という方はお声かけくださいませ♪




******




さて12日の月曜日、ネオンホール20周年記念公演「邪宗門」 見て参りました。






30分前くらいに会場に着いてみると、もうすでに長蛇の列
こんなにたくさんの人が!と正直びっくりしてしまいました


お世話になっている役者の方へのお花を預け、中へ。

会場内に入るや否や、もう劇は始まっていました!
客を席へ誘導する、そしてそれを待ち受ける奇妙な、不思議な黒子や人形(役者の方)たち

入場からもはや楽しめるのです!


劇は、初めから終わりまでドキドキを抑えられないほどの迫力・・・
役者の方の声量にも終始圧倒されっぱなし

いや・・・・本当に面白かった、素晴らしかったです

こんなに近くで、あの価格で、あんなものを見られるだなんて
とても感動いたしました。

もう全席完売になっているようですが、キャンセル待ちをしてでも1回は見ないと損かもしれません
それくらいとてもおもしろかったです。


演劇・・・はまりそうです♪




それでは、明日は定休日になりますので金曜日よりまたご来店お待ちしておりますicon01icon01  


Posted by cafe風和. at 2012年11月14日16:47

初の試みです


こんばんは!


先日、いつもお世話になっているメグミンさん、そしてダイスさんにご来店いただきました♪

そこで、お2人のイベントに風和を使っていただけるということになり
ちょこっとですが作戦会議を致しました。

風和にとっては初のことなのでドキドキですが
なんだか楽しいイベントになりそうですよicon01


詳しくはお2人のブログから


メグミンさんのブログ
メグミンの恋活エール!

ダイスさんのブログ
国際的な教室


お2人ともとても行動力があり、人を惹きつける力があり
たくさんのアイデアも持った素敵な方々です

お2人も風和と同じナガブロで、ブログもとても面白いので
ぜひぜひのぞいてみてください♪

メグミンさん、ダイスさん、ありがとうございましたicon12




さて、ナガブロといえば・・・・・icon01


カフェブログといえばこの方!な方に先日ご来店頂きました。
カフェや雑貨店のブログで大人気のブロガーさん、うさこさんです


うさこさんのブログ
うさこの信州お一人様カフェ

風和を紹介して頂いた際の記事
Cafe 風和


前回ご来店頂いた時にたまたまお会いすることができず、
ずっとお会いしたいと思っていた念願がやっと叶いましたicon01

他にお客様がいらっしゃらなかったので、短い間ですが
親子そろっておしゃべりさせて頂きました♪

とても可愛くてハツラツした素敵な方でした・・・icon12

今発売中のカフェ特集のKomachiにうさこさんのコラムが載っています。
皆さまぜひぜひご覧ください


うさこさん、ご来店ありがとうございましたicon12




それでは、明日も11:00~20:00までご来店お待ちしております!




  

Posted by cafe風和. at 2012年11月08日21:51

丘の上のレストランへ




こんにちは!



毎週木曜日の定休日には、ママと2人で一緒にランチに行ったり
それぞれ行きたい場所に出かけたりと充実した休みを過しています。


先週のお休みは、私は長野市飯綱町のサンクゼールへ行ってきました。

St.Cousair


お昼は食べてきていたので、レストランにてまずはデザートを・・・♪
たくさんの種類のデザート、選べないので盛り合わせを注文



見てください、本当に素敵な店内






窓際のお席だったので、景色も、そして自然な窓枠もとっても綺麗







そして頂いたのがこちら・・・icon12





お店の方に、風和によく来て下さる方がいらっしゃいまして
こんなに素敵なメッセージを書いてくださいました!

盛り合わせ、大正解・・・♪
全ておいしくてコーヒーを飲みながらぺろりと食べてしまいました




レストランを出てメインの建物の方へ






こちらはワインやジャムで有名なお店ですが、
可愛い雑貨もたくさん売られていました





あちこちに目移り・・・
見ているだけで幸せになれる空間です



外に出るとお庭の紅葉が最高にきれい!





そして芝生もふっかふか♪





だいすきなジェラートも食べたかったのですが、
おなかがいっぱい過ぎてこの日はがまん






芝生のうえでぼーっとしたり、

雑貨を見て可愛い生活を想像したり

もうずーっとここにいたい・・・!という気分で
名残惜しく帰宅しました♪

とても清々しい気持ちの良い休日を過しました

市内から遠すぎず、標高も高すぎずちょうどよい場所にあるので
休日、お出かけにおすすめです。

皆さまぜひぜひ行ってみて下さい♪



それでは、明日もご来店おまちしておりますicon01







  

Posted by cafe風和. at 2012年11月06日16:35

かぼちゃポタージュ



こんばんは♪


今日は前菜にかぼちゃのポタージュをご用意しました





寒い外から入ってきた時に嬉しい温かいスープ
かぼちゃの優しい甘みも生かして作りました。

明日の前菜もかぼちゃのポタージュを作ります
ぜひ心も体もぽっぽする前菜をお楽しみくださいicon01




さて、明日ですが
土日限定で登場するグリーンカレーですが、明日はご予約で
グリーンカレーを食べたい!とのお声を頂いたので

月曜日ですがグリーンカレーがございます♪

こちらもぜひぜひお試しください



それでは明日もご来店お待ちしておりますface02


  

Posted by cafe風和. at 2012年11月04日19:03

ヘンプのピアス



こんにちは♪


手作りのヘンプアクセサリーも増えてきました。
最近新しく作り始めたのがピアスシリーズです












普段使いでももちろん、派手めなものは夏のフェス等でも活躍すると思います♪
こういうのを付けて、来年も野外フェスに行きたいな~


ピアスと考えると用途が限られてしまいますが、
ピアスのフックは意外といろんなところに引っ掛けられるので





お団子頭のゴム部分に引っ掛けても♪


ひとつひとつハンドメイドなので、デザインも形も微妙に違います
ぜひじっくりと見てみてくださいicon01



ママ作、このシュシュもおすすめです♪





わたしも欲しい!



それでは、本日もご来店お待ちしておりますicon01icon01icon01


  


Posted by cafe風和. at 2012年10月31日09:45