5月から変わります



こんにちは!


ゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしでしょうかicon01

風和は、とても忙しくバタバタな日と、あら~?暇~!という日が交互にやってきて
とても不思議なゴールデンウィーク前半でしたface02

さて、明日から5月ということで、メニューやランチ時間等を
少しずつ変化させていこうと思っております。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。



定休日
木曜日、第1・3水曜日 ←変わりません♪

営業時間
月・火・水 11:00~17:00
金・土・日 11:00~20:00
※前菜付きのランチは15:00までとなります。

ランチメニュー(11:00~15:00)
日替わりの前菜付き
煮込みハンバーグ(ライス付き) 800円
タコライス 700円
キーマカレー 700円
グリーンカレー(土日限定) 700円

手作りケーキ 各450円

ランチ・ケーキセットドリンク 200円
ホットコーヒー
アイスコーヒー
ホットティー
アイスティー
オレンジジュース
アイスウーロン


15:00~のメニュー
煮込みハンバーグ(単品) 800円
醤油麹ハンバーグ(単品) 800円
タコライス 800円
キーマカレー 800円
グリーンカレー(土日限定) 800円
ライス 200円

手作りケーキ 450円(ケーキセットは17:00まで650円)
枝豆、ポテトサラダ、牛のたたき、フライドポテト等 300円~

ホットコーヒー
アイスコーヒー
ホットティー
アイスティー
オレンジジュース
りんごジュース
グレープフルーツジュース 各300円

生ビール、ハイネケン、レーベンブロイ、小樽ビール等 450円~



尚、5月から新しくグリーンスムージーいちごのスムージーなども始めます♪
カフェオレボウルなども始める予定・・?です

また詳細は後日お知らせいたしますicon01


前菜付きのお得なランチは15:00までになりますが、15:00以降もお食事はして頂けますので
遅めのゆっくりご飯もお気軽にご来店ください♪

また、スタッフ2人で営業しておりますので、5名以上でのご来店の際は
お電話での確認をお願い致します。



いろいろ変わってしまいご迷惑をおかけ致しますが、より一層皆様にくつろいで頂ける
居心地の良いお店風和を目指して母娘2人で頑張っていこうと思いますface01

よろしくお願い致しますicon01




それでは、明日、あさっては通常通り定休日となりますので
5月3日(金)よりまたご来店お待ちしておりますvolunteer



カボチャのレアチーズが復活中♪

  

Posted by cafe風和. at 2013年04月30日15:19

台湾茶館 珠露さん



こんにちは!


3月にオープンしたご近所の珠露さんicon12

オーナーの木村さん、寒い日も雨の日も本当に本当に頑張っていらっしゃいました・・・!

ご近所さんということで準備期間からよく風和にも足を運んで頂き、
わたしたちも木村さんの想いがいっぱい詰まったお店の開店を心待ちにしていました!


ついに先日、お店にお邪魔して来ました♪


もともと美容室だった建物をリノベーションしてのお店です。

中は白い壁に台湾風な独特の家具、装飾がありとっても素敵!
机、椅子、棚、ひとつひとつが凝った作りでとても可愛いのです。









お茶は
蓋椀茶という蓋付きの湯飲みで頂く方法と
功夫茶という茶壷(急須)等の本格的な茶器セットで頂く方法があり


私たちは功夫茶の方で二種類の台湾茶と、スイーツを三種類頂きました。


教わりながら自分で本格的にお茶を入れるのは初めてだったのですが、
想像より手軽にできましたし、香りを楽しむための工程もあり台湾茶を楽しみ尽くせます

香りの強さ、奥深さは本当に感動でした・・・!
とーーってもいい香り!!



そして珠露さん、スイーツも本格的で、本当に美味しいんですよ~!



~豆花(とうふあ)~ 冷



~西米露(タピオカココナッツミルク)~ 冷

ここにもたくさんのタピオカ、小豆、お餅が!



~焼仙草(しゃぉしえんつぁお)~ 温

これ、初めは温かくてさらさらしているのですが、
しばらく経って冷めてくると、感触に明らかな変化が・・!





どろどろのゼリーのようになってくるんですよ!

味はもちろんどれも絶品ですicon12
近くですので、これからちょくちょく通いたいと思ってます♪



定休日は火曜日、
営業時間は10:30~19:00(ラストオーダー18:30)

のようです。家でのお茶用に茶葉や茶器の販売もされています。
皆さまぜひぜひ足を運んでみてくださいicon12



  

Posted by cafe風和. at 2013年04月16日16:00

手作り石けん 人気です♪




こんにちは♪

風和のあるこの細い路地を通ると、
ご近所のお家の白蓮がとっても見事に白い大きな花をたくさん咲かせていました。

あんなに綺麗な花をたくさんつける木があるんですね!
初めて見たので驚きました。

春を感じるものってうきうきしますねicon12


風和に置いてあるねこやなぎさんの手作り石けんにも
春らしい種類が・・・♪






左手前、なんと桜の石けんです

桜色の石けんの中に白も混ざって、優しい色み
そして香りもほのかに香ります

その他にも、黒みつ小豆やはちみつバターなど
思わず 「おいしそう!」 と言ってしまいそうなものも♪

(実際そう言ってくださる方がたくさんいますface02

こんなに可愛い石けんだと、毎日の手洗いや洗顔も楽しくなりますね


先日ねこやなぎさんが新しいものをたくさん持って来てくださり
ただ今種類が豊富です

ぜひいろんな種類を試してみてくださいicon01



明日のスイーツは、抹茶ロール、さつまいものレアチーズ、ピスタチオロール、
苺レアチーズのミニパフェ、ホットガトーショコラです

ご来店お待ちしております!


  

Posted by cafe風和. at 2013年04月12日14:36

春の嵐が去ったあと・・!



こんにちは!


今日は非常に不思議なお天気でしたね~!

いきなり強風と共に雹が降ってきたときは、風和の先住民 金魚のセンちゃんも(先住民のセン)
驚いたように泳ぎ回り、水面から見えない底の方へ逃げていきましたicon10

私もお店に到着の直後だったのでぎりぎりセーフでした


そのあとしばらく雨が降っていましたが、お昼時のピークが終わり一息つく頃
看板の字を塗り直していたママが

「見て見て!太陽の回りが虹色だよ!」 とface08


どこどこ?と私も見てみると、本当に太陽の回りが
何重もの虹色に光っていました!

眩しかったので 太陽を建物で隠すような角度で見たり、太陽を指で隠して見てみると
しっかりと丸い何重もの虹のような光が見えましたicon12


あれはなんだったのでしょうか?

とっても綺麗で感動してしまいましたicon12


嵐が巻き上げてきた花粉も恐ろしいですが・・・
春の嵐が去った後の綺麗な空に感動した人がいっぱいいたことと思いますface02icon01icon12



さて、好評発売中のうさこさんの本♪




私も自分用にしっかりゲットする予定ですicon22

早くこの本を持ってうさこさんのように
バビューーん!!
といろんなカフェにおでかけしたいです♪

皆様もぜひぜひお早めにお買い求めくださいicon28



それでは、本日は20:00までご来店お待ちしております!

  

Posted by cafe風和. at 2013年04月07日17:21

4月のお休み



こんにちは!


今日からもう4月ですねicon01

あと2ヶ月と少しで風和も1周年を迎えると思うと、本当に早いものです。


今日はお昼時たくさんの方にご来店頂き 賑やかな店内となりました。

本日から発売開始したうさこさんの本をウキウキで購入して行かれた方も・・・♪
暖かくなってきたし、きっと春のおでかけがいっそう楽しみになることでしょうface02icon01

ご来店ありがとうございました!



さて、4月のお休みのお知らせです♪

4月も変わらず 第1・3水曜日、毎週木曜日がお休みです

3、4、11、17、18、25日です

よろしくお願い致します




春のぽかぽか陽気で気持ちよさそうに寝ているルーン・・・♪





手と足がそれぞれ、揃っていますよ~!

この表情に癒されますicon01



明日のスイーツは、苺レアチーズのミニパフェ、ホットガトーショコラ、黒豆黒糖ロール、
さつまいものレアチーズ、抹茶ロールです

それでは、明日もご来店お待ちしておりますicon28


  

Posted by cafe風和. at 2013年04月01日16:09