秋祭り




こんばんは



14日は、風和のすぐ近くにある天神様のお祭りでした。

ご近所の方に教えて頂きお酒を持っていったり、
ここでいい?灯りを入れる?とそわそわしながら赤い提灯を表に出したり

いつもお世話になっている地域のお祭りに、
ほんの少しですが心ばかりの参加。


子供みこしの「わっしょい!わっしょい!」が聞こえてくると
ママと2人で外までモウダッシュicon16

大勢の子ども達に威勢よく担がれたおみこしは
われわれの予想の3倍ほどの速さですーーっと通り過ぎてゆきました

元気の良いおみこしで良いですねicon12



そして大きくて大きくてびっくりした桜姫


秋祭り


たくさんの大人が中に入り、右に左にくねくねと闊歩していました。
威勢があり、迫力があり、とても素敵でした。

桜姫の後ろには人が乗っていました


秋祭り


あそこにはどうしたら乗れるのでしょうか?
いつかわたしも乗れるでしょうか



この日は町中が赤い提灯で飾られ、
なんだか神秘的な雰囲気さえ醸し出していました


秋祭り


きっとずっとずっとこの地域で続けられてきた
大切な伝統なのでしょう。

本当に、とても綺麗でした。

そして伝統をずっと大切に守り続けている桜枝町の方々の
白くたくましい法被姿はとても勇ましくかっこよかったです




さて、今日は小さなころから一番身近にあった秋祭り、加茂神社のお祭り

お店を閉めたらママと行って来ようと思います♪


それでは、明日もご来店お待ちしております。



同じカテゴリー(風和日記)の記事画像
ラムレーズンクッキー
ココアロッククッキー
今年もよろしくお願い致します
クリスマスですね!
どんぐり帽子
おすすめのお席と、4周年
同じカテゴリー(風和日記)の記事
 ラムレーズンクッキー (2017-01-23 13:53)
 ココアロッククッキー (2017-01-06 13:00)
 今年もよろしくお願い致します (2017-01-05 22:01)
 クリスマスですね! (2016-12-25 13:27)
 どんぐり帽子 (2016-12-17 14:31)
 おすすめのお席と、4周年 (2016-07-02 20:24)

Posted by cafe風和. at 2012年09月16日19:52

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。